

Cocoroハロウィン♪
ハロウィンはご近所のおうちにお菓子をもらいに行きますが、 Cocoroではお菓子を入れるかぼちゃのデザインのバッグを作りました。 手作りバッグにお菓子を詰めるとみんな喜んでくれました。 Cocoroに到着して仮装するお友達もいてとってもかわいかったです。(*^_^*)


手作りケーキ🎂
Cocoroに10月お誕生日のお友達が三人います。 みんなでお誕生日のお祝いをしました。 見た目はちょっと…ですが みんな「おいしかった!」と言ってくれました。


手作りおやつ
みんなでホットケーキを作って食べました。 たまごを割ったり、粉に牛乳を入れて混ぜたり、焼いてひっくり返すのも子供たちがやってくれました。 Cocoroの室内は甘~い香り♪ みんなで作ったホットケーキは美味しい(*^。^*) みんな「おいしい!」と言ってたくさんおかわりしました。


お月見工作
9月はお月見の季節ですね。 何日も前から綺麗な満月を見たい!と期待していましたが残念ながら雲がかかって見ることができませんでした。 9月の工作はフェルトで大きな満月を切って貼る貼り絵を作りました。 女の子たちはピンクのウサギにリボンをつけたり、目にまつげを書いたりとてもかわ...


ザリガニ釣り🎣
鹿島田駅近くに細い川が流れています。 多摩川を水源として多摩区から幸区まで32km流れる神奈川県下で最も古い人工用水路です。 春には桜が咲き鯉なども泳いでいます。 暑い日が続いていますがCocoroから徒歩五分くらいなので男の子だけでザリガニをとりに行きました。...


夏休みの午前
Cocoroではこの期間午前中は夏休みの宿題をしています。 宿題が終わった子供もドリルをしたりパソコンをしたりみんなお勉強をします。


東芝未来科学館へ行きました。
東芝未来科学館で色々な展示を見て、触れて、楽しく科学体験をしてきました。 ecoリンピック・クイズラリーに参加したり、キミセンサー体験、静電気の体験等をしました。 一番おもしろかったのは50マンボルトの静電気体験!! 少し緊張したり怖がっていた子供も、一人ではなく友達と二人...


Cocoro夏祭り
ボーリング、輪投げ、魚釣りを三つのチーム(低学年、高学年、中学生)に分けて競い合いました。 ボーリングは高学年チームが勝ちました! 輪投げは低学年チームが勝ちました! 魚釣りは、、、中学生チームが勝ちました! 仲良く同点!!! みんな笑顔で終えることができました(^^)/...


夏祭り
明日はCocoroの夏祭りです。 輪投げ、ボーリング、魚釣り、ヨーヨーすくい、箱の中は何かな?クイズなどをやります。 お祭りではチョコバナナ、フランク、アイス、ポップコーンを販売します。 子供たちはお財布にお金を入れて(おもちゃのお金)お買い物します。...


プールに行ってきました。(^^♪
萩中公園プールに行きました♪♪♪ 子供たちはみんな朝からハイテンション!!! 元気いっ~~~ぱい!!! 水を怖がる子もいないし準備運動を終えるとみんなそのまま流れるプールへ直行\(^o^)/ みんな泳ぎが上手!!!(^_^)v...