

地域のイベント
幸市民館で行われたイベントへ行ってきました。 バルーンアート、焼きマシュマロコーナー、手形、昔遊び・工作コーナー、絵本、音楽演奏と読み語り、スタンプラリーなど…たくさんの催しがありました。 幸区のたくさんの団体が参加・協力したイベントで、地域の方々とふれあい楽しい一日を過ご...


スポーツインクルージョン縁日
川崎市のスポーツセンターで行われたイベントへ参加してきました。 「ボッチャ」、「輪投げ」、「トランポリン」、「卓球バレー」、「ディスゲッター」、「バッコー」、「車イスレース」、「スポーツ鬼ごっこ」、バンクーバーパラリンピックアイスホッケー銀メダリストの方のスペシャルトークも...


バレンタインチョコ作り🍫
今年のバレンタインは、板チョコと米菓子を使って「ライスチョコ」を作りました。 板チョコを刻む作業は、粉になるまで細か~く刻む子もいて、性格が出ているなと感じました。😊 刻んだチョコを湯煎にかけ溶かすと室内は甘い香り💕...


節分②
節分クッキング👹の後は、スポーツセンターへ行ってきました。 ボッチャや卓球、的当てなど… 笑顔いっぱい❢ たくさん体を動かして汗だくになって遊びました😊 鬼にボールを投げる遊びは節分にピッタリ! でも、鬼役の人は女性~~~💦 きゃ~~~😱💦...


節分👹①
2月2日は、節分クッキング👹 昨年は恵方巻を作りましたが、今年は鬼の顔の👹ケチャップライスを作りました。 今回もみんな手順よく進めることができました。 「玉ねぎの皮をむくのは目が痛くならない?」と心配しながらも、玉ねぎの皮をむいて綺麗に洗っています。...