夏祭り①
待ちに待った夏祭りの日がやって来ました。
まずは、夏祭りのカード作りから始めました。
特に何を書くかは伝えず、子どもたちの思ったまま自由に作ってもらいました😊


夏祭りスタート🎵
①輪投げ
②ボーリング
一人ずつ順番でゲームに参加して、他の子どもたちは自分の順番が来るまで座って応援!
みんなに「頑張れー!」と応援され集中して頑張って投げていました🎳


③ヨーヨー釣り
④金魚すくい
皆で話し合った結果じゃんけんで順番を決める事にしました。
何色のヨーヨーを釣るか仲良く話し合っている子どもたち💓
好きな色のヨーヨーをゲットできて満足!
今年の金魚すくいは、電池でキラキラ光る金魚もを入れて🐠✨大喜び😁
釣った金魚はお持ち帰り出来て嬉しそうでした😊

⑤箱の中身は何かな?
ドキドキしながら恐る恐るBOXの中に手を入れ‥
おもちゃのへび🐍が出た~~~😱💦

(Cocoroでクワガタを飼っているので)「箱の中にクワガタ入れてないよね~😢」と怖がる子どももいました💦
安心してください😊箱の中身は、アボカド、オクラ、ゴーヤ、きゅうり、りんご、たわし、カツラ等々‥
正解続出!👏 笑顔いっぱいでとても楽しいゲームでした。


⑥お菓子のつかみ取り
⑦お楽しみBOX
狙ったお菓子をゲットするぞー!、たくさん取るぞー!と意気込んで必死😁
好きな物をゲットできたかな?
ゲットした物をの仲良く見せ合っていました。

最後のゲームは「ビンゴ大会」
大盛り上がり♪プレゼントをもらえた子ももらえなかった子も楽しく参加できていました。
第一回目夏祭りは、みんながしっかりルールを守って協力し合い仲良く楽しむ事が出来たと思います。👏
おやつには、保護者の方から頂いたラムネと前日から漬けた冷やしきゅうり、フランクフルト、アイスを食べてニコニコ笑顔でした😊
