面談
今春に小学校に入学した子どもたちも、Cocoroに来て半年が経ちました。
九月は個別支援計画書の見直しで、保護者の方とお会いする日が多いです。
日々のモニタリング・アセスメントに基づいて、直面している課題や改善していく課題などを約一時間位お話ししています。
保護者の方とは普段連絡帳だけでは伝えきれない事、Cocoroでどう過ごしているのか?そして学校での様子やご自宅での様子もたくさん聞けて(初めは少し緊張していましたが)面談の時間も足りないくらいあっという間に過ぎてしまう感じでした。
どのご家庭も愛情いっぱい!子どもを思う親の気持ちはみんな同じです。
Cocoroの全職員も今まで以上子どもたちに愛情いっぱい注いでいきたいと思います。
保護者の方々のご要望、ニーズに適切な支援の内容や方法を考えて対応していきます。
職員たちは常に学ぶ姿勢を忘れず、個別支援計画に基づいた支援ができるよう努力いたします。
子どもたちが安心して笑顔で楽しく過ごせるCocoroを目指します。
お忙しい中、面談のためCocoroまで足を運んでくださりありがとうございました。